やさしいヨガで心身を整える

2021/05/07

しんどいなと思ったら呼吸しよう

新年度のフレッシュな風が吹く4~5月。自分の環境が変わった、家族に変化があった、など、落ち着かない日々を過ごしていた方もいらっしゃるかと思います。4月だから頑張ろう!と趣味や仕事などに打ち込んだ方もいらっしゃるかもしれませんね。

そんな爽やかな4月を終えゴールデンウイークを過ぎると、緊張の糸がプツっと切れてしまい、気力が低下、不安や焦りが増えてしまうなど、心身共にだるい感覚が現れてしまう方がいらっしゃるように感じます。このような五月病と言われる症状は、緊張と弛緩のバランスが崩れた状態で起こるとヨガでは考えます。緊張は適度であれば私たちの成長に必要なものですが、緊張が続くとストレスになり、車のアクセルを無理に踏み続けている状態になってしまいます。

しんどいなと感じる日が増えたら、しっかり休息をとった上で、やさしいヨガや呼吸法をやってみましょう。緊張と弛緩は自律神経のバランスと関わっており、自律神経は呼吸でコントロールできます。「吸う・吐く」を意識することで体内が自然に調整され、心の落ち着きが戻ってきます。眠れない時や不安が強い時は、ブランマリ呼吸法という、音を出す呼吸法がおすすめです。

おうちヨガの注意

・無理をしないこと。痛みが出るものはやめましょう。
・息を止めずに呼吸を感じましょう。
・食後は2時間以上の間を空けましょう。
・始めと終わりに休憩の5呼吸をすると効果的。


子供のポーズ

1.正座のような形で座り、上半身を前に倒します。
子供のポーズ1

2.手は楽なところに置いて、上半身がダラリとできるポジションを探しましょう。
子供のポーズ2

3.そのままゆっくり呼吸をしましょう。5呼吸~好きなだけ

虎のポーズ

呼吸と一緒に動いて、体を緩めます。

1.マットなどの上で四つん這いになります。

2.息を吐きながらゆっくり背中を丸めていきます。
  お腹を見るような感じで
虎のポーズ1

3.息を吸いながら顔を上げていきます。
  胸を開くイメージ
虎のポーズ2

4.2~3を呼吸を意識しながら5セット繰り返しましょう。

5.正座などで座ってお休みしましょう。

ブランマリ呼吸法(蜂の羽音の呼吸法)

安心感が生まれる呼吸法

1.楽な姿勢で座る/寝る  
  椅子に座っても、横になってもOK。
  怖くなければ目を閉じましょう。
ブランマリ呼吸法

2.ひとつ息を吸ってから、「ン~~~~」とゆっくり長く音を出してみましょう。
   低い音でハミングするような、蜂の羽音のような感じです。

3.2を5回~好きなだけ繰り返します。

4.もっと落ち着きたい時はお腹に手を当てましょう。
ブランマリ呼吸法2

5.終わったら、自然呼吸をしながらハミング音の余韻を感じましょう。