かんたフェ 抹茶&檸檬

国産抹茶&レモンのすっきりリフレッシュティー

価格1,725 (税込)

夏のかんたフェ人気NO.1!冷たい水でサッと溶ける粉末タイプのドリンクです。風味豊かな抹茶の清涼感に、レモンのさわやかな酸味をプラス。
毎日ゴクゴク飲めて、からだにしみわたるおいしさです。疲れた時や気分をシャキッとさせたい時にもおすすめです。

★4つのおすすめポイント
1.抹茶のカテキン、レモンのビタミンC、カルシウム入り
2.国産有機抹茶にレモンをプラス!着色料不使用
3.甘みと酸味の絶妙なバランスでお子さまから大人まで、ごくごく飲める♪
4.美容のプロ ハリウッド化粧品とコラボ

★アレンジ例
1.抹茶レモンミルク
  [材料]かんたフェ抹茶&檸檬 1袋 、牛乳 100mL
  [作り方] シェーカーに『抹茶&檸檬』と牛乳を入れてシェイクし、 氷の入ったグラスにゆっくりそそぐ
2.抹茶&檸檬スムージー
  [材料]かんたフェ抹茶&檸檬 1袋 、氷 100g、水 150mL 
  [作り方] ミキサーに材料を入れ、よく混ぜればできあがり!
 ※ハンドミキサーでも作れます
 ※クラッシュされた細かい氷を使うとミキサーの刃への負担が減ります

※1,725円(15袋)

仕様

【原材料名】粉糖(グラニュー糖、デキストリン)(国内製造) 、果糖、レモンパウダー(デキストリン、レモン果汁) 、 抹茶、大麦若葉エキス(大麦若葉、デキストリン) /酸味料、サンゴカルシウム、甘味料(ステビア) (一部に大豆を含む)
【内容量】12g(個包装1袋当たり)
【栄養成分】1袋12g当たり:エネルギー 46kcal、たんぱく質 0.18g、脂質 0.01g、炭水化物 11.3g、食塩相当量 0.002g/カテキン 76mg
【賞味期限】 製造日より1年
【保存方法】直射日光、高温・多湿を避けてください。
【その他】抹茶の成分が沈殿することがありますが、品質に問題はありません
時間の経過により抹茶の色が退色することがありますが、品質には問題ありません
===============
※商品改定により、デザイン、成分の変更がありサイト上の表記と異なる場合がありますので、ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。

みんなのレビュー

    30代 女

    ほどよく甘みがあり、抹茶の苦みやレモンの爽やかさもちょうどいい。
    のどが渇いたとき、ちょっと小腹が空いた時にもいい感じです。

    30代 女

    爽やかなレモンジュースに後から抹茶が追ってくる味です。暑い日にキンキンに冷やして一気に飲みたい一品。水でしっかり溶けるので手軽にサッと飲めるのが良いです。

    60代 女

    今まで飲んだことのない味で一口目はビックリ‼️後からくるレモンの味がとてもいいです。冷たくして、ごくごく飲みました。
    ホットも試します。

    40代 女

    アイスでごくごく飲みました。甘すぎずさわやかな感じでおいしかったです。これからの暑い季節に、持ち歩きたいなと思いました。

    50代 女

    暑い日に冷水に氷を浮かべて飲みました。抹茶の香りが口いっぱいに広がり、後味にレモン味が来てさっぱり美味しくいただけます。
    夏の食欲がなくなる時期にも、これならさっぱり美味しく飲めそうです。

    40代 女

    試す前は、甘いのかな?と思っていましたが、実際飲んでみると思っていたより甘くなくてスッキリ飲めました。檸檬が強めですね。酸味が効いていて美味しいです。抹茶の苦味は感じませんでした。

    40代 女

    檸檬がとってもさわやかです。
    新感覚の抹茶ですね。
    おいしいのでゴクゴク飲めます。

    70代 男

    モニターでいただいた「かんたフェ&檸檬」朝食でお湯に溶かして、初めて飲みました。私の大好きな抹茶の風味がしっかりあり、檸檬の風味もマッチして1日の始まりにぴったりな飲み物です。私の朝の食事のルーティンになりそうです。

  • のらねこ

    暑い夏も美味しい飲み物を飲んで乗り切りたいです!

  • yaburin0913

    他の商品も、定期的に応募があれば購入キッカケになるのでお願いします。
    夏にピッタリな商品ネーミングですね

  • 目覚ましタイマー

    試してみたいです!

  • おかっち。

    他では味わえないオリジナリティで美味しい!カテキンとビタミンCの組み合わせで健康にも気を使って飲めるのが嬉しいです。

  • yuki

    また飲んでみたいと思った

  • がぶりん

    好きな抹茶とレモンの組み合わせは絶対に美味しいはず!

  • そらし

    夏のおやつにぴったり

  • あやたろう

    コールドで飲んでみたい

  • nagu

    氷を入れて、スッキリ・サッパリ飲めるのか、自分好みにアレンジできる事はあるのか、試してみたいと思います。

  • もこもこまま

    抹茶も檸檬も単体で好きなのですが組み合わせるとどんな味になるのか非常に興味を持っています!